スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ワンニャンキッズフェスティバル U ̄ω ̄U ナニソレ? - 2013.12.04 Wed
(@^(00)^@) M ども、子分です。師走だすね。
子分は、せっせと走らなきゃいけないくらい...
ますます、デブってます。努力は...してま.....す
U ̄ω ̄U/ どんな努力だ!
えっとぉ~ ( ̄(00) ̄;)チョコレートを一日一粒減らすとかぁ
一日一粒だけ食べる じゃないのか U ̄ω ̄;U
あっそーだ、腹式呼吸っつうのはやってるよ。(@^(00)^@)v ← Vサインするほどのことはない
U ̄ω ̄;U あれは、腹踊り だと思っていた
U ̄ω ̄U/ 効果ないな! 完全絶食! 腹筋、背筋、腕立て100回!!!
( ゚ (00) ゚ ) 親分。。。しどい、出来ません
この話、長くなるしやめようよ ね。 うんうんそーしよ。
さて、先日(11月24日)に行われた“ワンニャンキッズフェスティバル”の
写真を載せようかな~と思いま~す。はじめに言っておくけど、ちびっとしかないのじゃよ。
イベントは、色々な事が行われていましたが...
子分は「お散歩体験コーナー」以外殆んどわかりましぇ~ん(はははっ 笑ってごまかす)
☆ワンコファッションショー や〰
☆警察訓練犬のデモンストレーション(?!)や〰
☆ワンちゃんの運動会(いや障害物競争?!)や〰
☆フリーマーケットや〰
☆食べ物のお店とか〰 そーじゃないお店とか〰
☆ワンコやニャンコの似顔絵を描いてもらえるコーナー や〰
☆しつけ相談 や〰 ワンコと同伴コーナー や〰
☆フォトコンテストや〰
もちろん、もちろん、 譲渡会 も行われていました
まだまだ、何かやっていたはず。(おいっ こらっ 何かって・・・)
まぁ、それはぁ、子分が頑張っていたから、他の事はわからないって事で。。。
U ̄ω ̄U 見てはいないが、オレはわかるぜ~
U `ω´ U/「お前のやったことは全部お見通しだ!」
(トリックの仲間由紀恵ちゃんのセリフ回しでどーぞ)
子分に限って ちゃんと出来たとは思えない。ありえないぜ~ 99%!
( `(00)´ )M 失礼ねぇ 親分 (ちょっとあたっているけど)
あっ あああっ また前置きが長いって声が ど〰 こ〰 か〰 で〰 聞こえる
はい、ではお写真どぞ、どぞーーー♪
↓ 子分の最初のお客様♪ かわいい男の子とパパ、ママさん♪

まだ 2歳になってないのだーよん。あぐちゃんは大人しいから恐くないね。
お散歩体験の前に、ワンコの触り方などを説明してからの体験Go!でした。
子分は、初めのお客様なので、緊張しつつも張り切って説明したけど...
あははは、1歳のボクには、難しいじゃんねぇ。やっだー。 子分ったら (´(00)`;) ゛∑U ̄ω ̄U早く気付けよ!
パパに説明したけどね。ボクちゃん、はじめは恐がってたけれどパパさんと一緒に歩いたよ
子分が一緒の時は歩かなかった。。。って事はあぐちゃんが恐かったんじゃなくって、子分が恐かった?(ノ(00)・。)
はい、こちら ↓ あぐりちゃんとあぐちゃんママと少女の戯れ❤

おぅ やっぱり、ママさんとあぐちゃんは慣れてるね♪
外野のおじさま、ネット柵の外で見学しながら携帯でお話。
「今、かわいこちゃん2人がかわいいワンちゃんをナデナデしてるっちゃ」と言ってる模様
後ろで、ハナマロちゃん 何気にフレームイン
( ^(00)^ )ヒヒヒッ いい味だしてる ハナマロちゃん♪ 今回特別参加❤
そして、少女のママさんも一緒にお話ししながらあぐちゃんと触れ合う~♪

そして、後ろでハナマロちゃんが撫でられながらも何気にフレームイン
いいよぉ~ ハナマロちゃん♪ みんなに癒しを与えていましたぁ~ん ハハハ
はい、チーズ
少女もあぐちゃんもかわいい笑顔♪ (あぐちゃんは、きょとん顔かしら)
↓ こちら、ゴールデンの coco ちゃん♪ とってもお利口さん

飼い主さんは、トリマーさん。なのでとっても説明etc.お上手♪
落ち付いた感じのやさしい方でいいお散歩&ふれ合いをエスコートしていましたよん
(@^(00)^@) M すんばらしい! 子分は見とれてしまった。cocoちゃんと飼い主さんを。
ちょっぴり小柄なゴルのcocoちゃん、子供がどこを触ってもぜんぜん大丈夫。
3人のちびっ子からぎゅうって抱きつかれても静かにお座りしてたもんな~
後で聞いたのですが、特にしつけをしていないんだって。 えええ~っ
( ゚ (00) ゚ |||)うっそぉ~ どーして コロッケ親分と こうも違うものか!
U ̄ω ̄U 急にこんな事で登場させるなよな。オレだって紳士だから、動じないぜぃ~
( ̄(00) ̄) とってもじゃないけど親分は、こういう場所には連れて来られないくらい の暴れん坊でしょうが...

※本文と全く関係のない写真です ↑ とーちゃんと親分
↓ トリマーさんならではの サービスぅ。「クシでとかしてみて~」と。
プロのクシを サッ と出して、かっちょいい~。必殺仕事人みたい~(たとえが悪すぎっ)

少女は、やさしく、楽しそうにcocoちゃんをとかしてました
いや~ん、子分にも梳かさせてぇ~ U ̄ω ̄U/ だめじゃ、働けっ
↓ 少年とcocoちゃん お散歩ちゅう・。・゚★・。・。☆

やっぱり、ここでも後ろに何気に ハナマロちゃん フレームイン
ぺっちママさんに「触って、ナデテ~」お尻、アンヨ、シッポ ブンブンぷりぶり大喜び

↑ ☆かわいいでしょ。トナカイcocoちゃん♪ しっぽを少女に梳いてもらってますぅ
cocoちゃんはね、かぶり物大好きなんだってぇ。
最近では、かぶり物を持つと、自分から寄って来て被るそうです。
うおぉぉぉ~ なんて かわいいんだー ( ❤ (00) ❤) 親分は被り物見せたら逃げるわよねぇ
オレだって 頭に乗せられるぜ~。(眠たい時に無理矢理乗せる U-ω-U
ヽ( ̄(00) ̄) )

↑ 姪っ子の修学旅行のお土産♬じんべいザメのストラップ(2匹が磁石でひっつくのぉ)
↓ 今度は、大きくフレームインのハナマロちゃん❤ 並ぶとあぐちゃんちっちゃいね❤

ハナマロちゃんのお腹がとっても触り心地いいのぉ。ふふふっ
U ̄ω ̄U/ やっぱり、子分は仕事してないじゃん!
写真に写ってないぜ~ ( ̄(00) ̄) そりゃあ 写真撮っているからね
U ̄ω ̄U なるほど、写真ばっかり撮ってて 働いていなかったってことだ
( ー(00)ー|||) ・・・ Zzz
ダックスのぺこちゃん。こちらもピンチヒッター♪ ごめんね、いい写真がなくて(ノ(00)・。)

ペコちゃんも小柄で大人しい子でした。寄り添う2人(匹)がなんともかわいい
ハナマロちゃんをナデナデの女の子♪ ちょっぴり腰が引けてたけど、ナデナデ出来たね♬


(@^(00)^@) あっという間の一日でしたが、楽しかったですわ~
みなさん、お疲れさまでした~。子分は、帰ってから足が痛くなりました(歳だ∑U ̄ω ̄U)
九州保健福祉大学の学生ボランティアの女子もいい子達だったわ~
将来の言語聴覚士(ST)さんかな~(あれ、作業療法士(OT)だったかな???)
将来、子分がお世話になるかもしれないからねぇ。応援していますわ~~~。
来年もなんらかの形で参加したいと思っておりますぅ
子分は、裏方の裏方がいいかな~
U ̄ω ̄Uそーだそーだ! あんまり顔を見せるな! 人もワンニャンも寄って来ないぞーー!
長くなっちゃいましたが、いつも読んでくださる方にとっても感謝しておりまぁす
~ お ま け ~

奥へスタンバってるのは、ぺっちさん&ハナマロちゃん
へへっ イベントも終了時間近づき、ハナマロちゃん隣の障害物競技(笑)に挑戦!
最初は、ハードルバーを跳ぶよ~♪ (@^(00)^@) M いけ~ とべ~

で~も~

まずは、通り過ぎてみてました はははっ
この後、仕切り直して、ちゃんと飛んでましたよ~
思いっきり応援しちゃったから、この後の写真ないんだ~ 残念
バー跳んで、坂も上り降りしてとっても頑張ってみんなの声援のもとゴールしてたよ~。

うんうん、がんばっとったよぉ~ ナイス! ハナマロちゃん
アジリティ いけるかもぉ~よ ❤
えっとぉ ここだけの話 ちょっと ぺっちさんがハナマロちゃんの足を引っ張ってたけど
ぺっちさんがスプーンにボール乗せてハナマロちゃんと走る所があったんだけどね、
2回落としてました。きゃははは U ̄ω ̄U 笑うな!子分なんか走れないくせに...
その時、ハナマロちゃんが「だいじょぶ?」って顔でゆっくり寄り添って歩いてたのに
感激しちゃった~。 ( ̄(00) ̄) 親分だったら、無視して突っ走るでしょうね...
⊆^U)┬┬ノ~'' ━━━∑( ´(00)` ∑) ))))ズズズゥ
やっぱりね。
本当に おしまい
子分は、せっせと走らなきゃいけないくらい...
ますます、デブってます。努力は...してま.....す
U ̄ω ̄U/ どんな努力だ!
えっとぉ~ ( ̄(00) ̄;)チョコレートを一日一粒減らすとかぁ
一日一粒だけ食べる じゃないのか U ̄ω ̄;U

U ̄ω ̄;U あれは、腹踊り だと思っていた
U ̄ω ̄U/ 効果ないな! 完全絶食! 腹筋、背筋、腕立て100回!!!
( ゚ (00) ゚ ) 親分。。。しどい、出来ません
この話、長くなるしやめようよ ね。 うんうんそーしよ。
























さて、先日(11月24日)に行われた“ワンニャンキッズフェスティバル”の
写真を載せようかな~と思いま~す。はじめに言っておくけど、ちびっとしかないのじゃよ。
イベントは、色々な事が行われていましたが...
子分は「お散歩体験コーナー」以外殆んどわかりましぇ~ん(はははっ 笑ってごまかす)
☆ワンコファッションショー や〰
☆警察訓練犬のデモンストレーション(?!)や〰
☆ワンちゃんの運動会(いや障害物競争?!)や〰
☆フリーマーケットや〰
☆食べ物のお店とか〰 そーじゃないお店とか〰
☆ワンコやニャンコの似顔絵を描いてもらえるコーナー や〰
☆しつけ相談 や〰 ワンコと同伴コーナー や〰
☆フォトコンテストや〰
もちろん、もちろん、 譲渡会 も行われていました
まだまだ、何かやっていたはず。(おいっ こらっ 何かって・・・)
まぁ、それはぁ、子分が頑張っていたから、他の事はわからないって事で。。。
U ̄ω ̄U 見てはいないが、オレはわかるぜ~
U `ω´ U/「お前のやったことは全部お見通しだ!」
(トリックの仲間由紀恵ちゃんのセリフ回しでどーぞ)
子分に限って ちゃんと出来たとは思えない。ありえないぜ~ 99%!
( `(00)´ )M 失礼ねぇ 親分 (ちょっとあたっているけど)
あっ あああっ また前置きが長いって声が ど〰 こ〰 か〰 で〰 聞こえる
はい、ではお写真どぞ、どぞーーー♪
↓ 子分の最初のお客様♪ かわいい男の子とパパ、ママさん♪

まだ 2歳になってないのだーよん。あぐちゃんは大人しいから恐くないね。
お散歩体験の前に、ワンコの触り方などを説明してからの体験Go!でした。
子分は、初めのお客様なので、緊張しつつも張り切って説明したけど...
あははは、1歳のボクには、難しいじゃんねぇ。やっだー。 子分ったら (´(00)`;) ゛∑U ̄ω ̄U早く気付けよ!
パパに説明したけどね。ボクちゃん、はじめは恐がってたけれどパパさんと一緒に歩いたよ
子分が一緒の時は歩かなかった。。。って事はあぐちゃんが恐かったんじゃなくって、子分が恐かった?(ノ(00)・。)
はい、こちら ↓ あぐりちゃんとあぐちゃんママと少女の戯れ❤

おぅ やっぱり、ママさんとあぐちゃんは慣れてるね♪
外野のおじさま、ネット柵の外で見学しながら携帯でお話。
「今、かわいこちゃん2人がかわいいワンちゃんをナデナデしてるっちゃ」と言ってる模様
後ろで、ハナマロちゃん 何気にフレームイン
( ^(00)^ )ヒヒヒッ いい味だしてる ハナマロちゃん♪ 今回特別参加❤
そして、少女のママさんも一緒にお話ししながらあぐちゃんと触れ合う~♪

そして、後ろでハナマロちゃんが撫でられながらも何気にフレームイン
いいよぉ~ ハナマロちゃん♪ みんなに癒しを与えていましたぁ~ん ハハハ


少女もあぐちゃんもかわいい笑顔♪ (あぐちゃんは、きょとん顔かしら)
↓ こちら、ゴールデンの coco ちゃん♪ とってもお利口さん

飼い主さんは、トリマーさん。なのでとっても説明etc.お上手♪
落ち付いた感じのやさしい方でいいお散歩&ふれ合いをエスコートしていましたよん
(@^(00)^@) M すんばらしい! 子分は見とれてしまった。cocoちゃんと飼い主さんを。
ちょっぴり小柄なゴルのcocoちゃん、子供がどこを触ってもぜんぜん大丈夫。
3人のちびっ子からぎゅうって抱きつかれても静かにお座りしてたもんな~
後で聞いたのですが、特にしつけをしていないんだって。 えええ~っ
( ゚ (00) ゚ |||)うっそぉ~ どーして コロッケ親分と こうも違うものか!
U ̄ω ̄U 急にこんな事で登場させるなよな。オレだって紳士だから、動じないぜぃ~
( ̄(00) ̄) とってもじゃないけど親分は、こういう場所には連れて来られないくらい の暴れん坊でしょうが...

※本文と全く関係のない写真です ↑ とーちゃんと親分
↓ トリマーさんならではの サービスぅ。「クシでとかしてみて~」と。
プロのクシを サッ と出して、かっちょいい~。必殺仕事人みたい~(たとえが悪すぎっ)

少女は、やさしく、楽しそうにcocoちゃんをとかしてました
いや~ん、子分にも梳かさせてぇ~ U ̄ω ̄U/ だめじゃ、働けっ
↓ 少年とcocoちゃん お散歩ちゅう・。・゚★・。・。☆

やっぱり、ここでも後ろに何気に ハナマロちゃん フレームイン
ぺっちママさんに「触って、ナデテ~」お尻、アンヨ、シッポ ブンブンぷりぶり大喜び

↑ ☆かわいいでしょ。トナカイcocoちゃん♪ しっぽを少女に梳いてもらってますぅ
cocoちゃんはね、かぶり物大好きなんだってぇ。
最近では、かぶり物を持つと、自分から寄って来て被るそうです。
うおぉぉぉ~ なんて かわいいんだー ( ❤ (00) ❤) 親分は被り物見せたら逃げるわよねぇ
オレだって 頭に乗せられるぜ~。(眠たい時に無理矢理乗せる U-ω-U


↑ 姪っ子の修学旅行のお土産♬じんべいザメのストラップ(2匹が磁石でひっつくのぉ)
↓ 今度は、大きくフレームインのハナマロちゃん❤ 並ぶとあぐちゃんちっちゃいね❤

ハナマロちゃんのお腹がとっても触り心地いいのぉ。ふふふっ
U ̄ω ̄U/ やっぱり、子分は仕事してないじゃん!
写真に写ってないぜ~ ( ̄(00) ̄) そりゃあ 写真撮っているからね
U ̄ω ̄U なるほど、写真ばっかり撮ってて 働いていなかったってことだ
( ー(00)ー|||) ・・・ Zzz
ダックスのぺこちゃん。こちらもピンチヒッター♪ ごめんね、いい写真がなくて(ノ(00)・。)

ペコちゃんも小柄で大人しい子でした。寄り添う2人(匹)がなんともかわいい
ハナマロちゃんをナデナデの女の子♪ ちょっぴり腰が引けてたけど、ナデナデ出来たね♬

























(@^(00)^@) あっという間の一日でしたが、楽しかったですわ~
みなさん、お疲れさまでした~。子分は、帰ってから足が痛くなりました(歳だ∑U ̄ω ̄U)
九州保健福祉大学の学生ボランティアの女子もいい子達だったわ~
将来の言語聴覚士(ST)さんかな~(あれ、作業療法士(OT)だったかな???)
将来、子分がお世話になるかもしれないからねぇ。応援していますわ~~~。
来年もなんらかの形で参加したいと思っておりますぅ
子分は、裏方の裏方がいいかな~
U ̄ω ̄Uそーだそーだ! あんまり顔を見せるな! 人もワンニャンも寄って来ないぞーー!
長くなっちゃいましたが、いつも読んでくださる方にとっても感謝しておりまぁす
~ お ま け ~

奥へスタンバってるのは、ぺっちさん&ハナマロちゃん
へへっ イベントも終了時間近づき、ハナマロちゃん隣の障害物競技(笑)に挑戦!
最初は、ハードルバーを跳ぶよ~♪ (@^(00)^@) M いけ~ とべ~

で~も~

まずは、通り過ぎてみてました はははっ
この後、仕切り直して、ちゃんと飛んでましたよ~
思いっきり応援しちゃったから、この後の写真ないんだ~ 残念
バー跳んで、坂も上り降りしてとっても頑張ってみんなの声援のもとゴールしてたよ~。

うんうん、がんばっとったよぉ~ ナイス! ハナマロちゃん
アジリティ いけるかもぉ~よ ❤
えっとぉ ここだけの話 ちょっと ぺっちさんがハナマロちゃんの足を引っ張ってたけど
ぺっちさんがスプーンにボール乗せてハナマロちゃんと走る所があったんだけどね、
2回落としてました。きゃははは U ̄ω ̄U 笑うな!子分なんか走れないくせに...
その時、ハナマロちゃんが「だいじょぶ?」って顔でゆっくり寄り添って歩いてたのに
感激しちゃった~。 ( ̄(00) ̄) 親分だったら、無視して突っ走るでしょうね...
⊆^U)┬┬ノ~'' ━━━∑( ´(00)` ∑) ))))ズズズゥ
やっぱりね。
本当に おしまい
スポンサーサイト
会えた♪ (❤(00)❤) 買えた♪ - 2013.06.26 Wed
日曜日のお昼にお隣の市まで、お出かけ
お目当ては、
岳くん に会いに♪
と
↑ フリマの品物をゲットしに♪ ずっと 楽しみにしていました
(とっても かわいい手作りの♪
スマホケース と 手提げ と ステッカー)
毎月お隣の市の駅 高架下で行われる 譲渡会に
今回、Humming Bird さんが参加すると小耳にはさんで(笑)
その頃、オレ 寝る準備 U-ω-U
親分は、( ̄(00) ̄) M お留守番だよ~ん
だってね
男前の岳くんに、嫉妬するからね~ U ̄ω ̄;U
(❤(00)❤) 岳くん、大人しくて とぉ~っても いい子~♪
↑ 格好良く、堂々と写っている 上2枚の写真だけど
へへへ ↓ 到着した時は ね、
「降りたくないんだけどぉ~」
きゃははは (@^(00)^@)
しっぽ だらり~ん
お耳ねんね~
お目目さんかく~
お口きゅっ
待ち構えていた 美女(私も含む)に尻込みしちゃったのね
きっと ぜったい
U ̄ω ̄;U ・・・ちがうぞぉ~
U ̄ω ̄U/ 子分が相当...嫌だったんだろーなー
mU ̄ω ̄Um 証拠写真1
ぷ いっ
「やだ~」
mU ̄ω ̄Um 証拠写真2
ぷ いっ 2
「やだ~」
mU ̄ω ̄Um 証拠写真3
ぷ いっ 3
( ̄(00) ̄;) ・・・ 『あっち向いて ホイ』 してたの
うそつ~け U ̄ω ̄Um
U^皿^U ほ~ら だれ?って言われてるぜ~ うっしし
( ;´(00)`;)
極めつけ の 証拠写真 mU ^ω^ Um
一期ままさん と ちわままさんには、こんなにうれしそうな顔だぜ~ U^ω^U/
(;´(00)`;) い~んだ い~んだ
こんにちわーん
( ^ (00) ^ )誰とでも仲良く出来るのね~ 二人ともいい子♪
どこかの 黒爺犬 と ちがうな~ 男子苦手な子が多いもんねぇ
ん?
くん くん
(❤(00)❤) かわいい~♪ お耳の毛としっぽの毛がいいわ~
一期ままさんに 名刺をいただいちゃいました♪ こちらにもかわいいのが♪
そっくり イラスト♪ とっても素敵 & 上手すぎっ
ありがとうございました♪
へへっ
また、会えるといいね、一期ちゃん♪
♪ 岳くんは、里親ぼしゅーちゅー ですよ~
♪ ペコちゃんも里親募集中 で~す~
❤ 良いご縁がありますように ❤
お
ま
け
名札がとっても かわいかったぁ ♪
ベロ M( ^ (00) ^ )M 触らせて~ぇ
お目当ては、

岳くん に会いに♪
と

↑ フリマの品物をゲットしに♪ ずっと 楽しみにしていました
(とっても かわいい手作りの♪
スマホケース と 手提げ と ステッカー)
毎月お隣の市の駅 高架下で行われる 譲渡会に
今回、Humming Bird さんが参加すると小耳にはさんで(笑)
その頃、オレ 寝る準備 U-ω-U

親分は、( ̄(00) ̄) M お留守番だよ~ん
だってね

男前の岳くんに、嫉妬するからね~ U ̄ω ̄;U
(❤(00)❤) 岳くん、大人しくて とぉ~っても いい子~♪
↑ 格好良く、堂々と写っている 上2枚の写真だけど
へへへ ↓ 到着した時は ね、

「降りたくないんだけどぉ~」
きゃははは (@^(00)^@)
しっぽ だらり~ん


お目目さんかく~


待ち構えていた 美女(私も含む)に尻込みしちゃったのね
きっと ぜったい
U ̄ω ̄;U ・・・ちがうぞぉ~

U ̄ω ̄U/ 子分が相当...嫌だったんだろーなー
mU ̄ω ̄Um 証拠写真1
ぷ いっ

「やだ~」
mU ̄ω ̄Um 証拠写真2
ぷ いっ 2

「やだ~」
mU ̄ω ̄Um 証拠写真3
ぷ いっ 3

( ̄(00) ̄;) ・・・ 『あっち向いて ホイ』 してたの
うそつ~け U ̄ω ̄Um

U^皿^U ほ~ら だれ?って言われてるぜ~ うっしし
( ;´(00)`;)
極めつけ の 証拠写真 mU ^ω^ Um

一期ままさん と ちわままさんには、こんなにうれしそうな顔だぜ~ U^ω^U/
(;´(00)`;) い~んだ い~んだ























( ^ (00) ^ )誰とでも仲良く出来るのね~ 二人ともいい子♪
どこかの 黒爺犬 と ちがうな~ 男子苦手な子が多いもんねぇ

ん?
くん くん

(❤(00)❤) かわいい~♪ お耳の毛としっぽの毛がいいわ~
一期ままさんに 名刺をいただいちゃいました♪ こちらにもかわいいのが♪

そっくり イラスト♪ とっても素敵 & 上手すぎっ
ありがとうございました♪

へへっ
また、会えるといいね、一期ちゃん♪
♪ 岳くんは、里親ぼしゅーちゅー ですよ~
♪ ペコちゃんも里親募集中 で~す~

❤ 良いご縁がありますように ❤








名札がとっても かわいかったぁ ♪

ベロ M( ^ (00) ^ )M 触らせて~ぇ
マンボウに会いに! ( ^ (00) ^ )/ - 2013.03.31 Sun
先々週の事。
コロッケとーちゃんが久しぶりに土曜日のお休みがとれたので、
姪、甥をつれて 大分県マリンカルチャーセンターに行ってきました
ちびっ子と出かけるのも本当に久しぶり♪
(一緒に出かけてくれるのも時間の問題。子供の成長って早いわ~)
子分の成長は、無いに等しい。成長著しいものは、脂肪 と シワ と シミ と タルミ と 白髪 と ボケと ...
( ´ (00) ` ) オサキマックラ ク~ラ クラ
親分にお留守番をたのんで... (^(00)^)M ヨロシク
U ̄ω ̄U/ いいぜ~ 昼寝しとくぜ~ オヤツ置いてけよ~
目的は、タイトルどおり♪ 『マンボウに会いに!』です
この時期、漁師さんの定置網にかかってしまった マンボウを一時的に
海水100mプールで飼育してるんだってぇ(地元ニュースで見たの)
6月の上旬に海に返すのだそうです。
そりゃあ ちょっくら 行ってみっか~と いう事になりましたぁ~ん
今までは、ここ宮崎県延岡~大分県蒲江 まで 車で1時間以上かかっていたところ、
陸の孤島 → 延岡にも少しずつ高速道路が出来てきて4~50分で行かれるようになりました^_^;
(まだ途中つながってない所があるんですが...)
いました! いました! う~マンボウ♪

これは、入口のオブジェ マンボウ ね。 \(@^(00)^@)
本物マンボウ~♪ 行った時には12匹のマンボウちゃんがいましたよー。

( ̄(00) ̄) あら 意外と ちっこいのね 乗れないじゃ~ん
U ` ω ´ U/コラッ
( ̄(00) ̄;)どこかで見た写真(こちら)
なんで登場するのぉ? U ̄ω ̄U オレ ブログだ~か~ら~

こんな感じぃ に プールにいるよぉ 見える? ヒレ が ちびっちゃく見えるでしょぉ

♪ エサでおびき寄せ成功♪ 夢中な甥っ子2人 と カメラ目線の姪っ子1人
ん ? もぉ1人 へっぴり腰の坊主が ...
あぁ U ̄ω ̄U とーちゃんかぁ 一番、夢中に見えるぜ~

また、関係なく登場 ε=ε=ε=゙~┬┬(U^⊇ 走って、大分県へ向っているぜ~
( ̄(●●) ̄;) とーちゃん、小柄で坊主頭だから、子供と一緒に見えるんよねぇ
はじめは、エサをあげても寄ってきてくれなかったから、
お腹いっぱいなんだ~ と 思っていたら 徐々に近くに来てくれるようになったよ♪

このあと パクッ したよ♪ (エサ ¥100 な~り~)

上から見ると、こんなん ( ̄(00) ̄)M マンボウくん! 細いね
子分は、太いね! ヽU^ω^U

( ` (●●)´ #)M ウッセー! マタ デテキタナ~ ポンチョ ヤロー メ!

こっちゃ 来~い の願いもむなしく... プールにたたずむ やんちゃ坊主
自分のおこずかいで、エサ買い足したのに...一匹も来てないしぃ
(その後、場所を移動して、ちゃんとマンボウくん 寄ってきてくれてたよ)
この子が一番、楽しかったみたい(生き物 大好きだから)
帰ってから、お父さん、お母さんに感想を述べたそうです♪
甥っこ 『 マンボウねぇ』
父・母 『 うん、うん。』
甥っ子 『 かたかった よ』
父・母 ( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
確かに 固かったね ( ̄(00) ̄)/正しい感想だ! 子分もヒレ、体も 触ったけど、
固かったよね うんうん あんたは正しい!!!
その後、海洋科学館 などを見学し、↓

しんかい模型に入ったり

ホバークラフト くん 見たり

なぜか 飛行機 もあった ので、記念写真を撮る
とーちゃん↓ も 子分も↑ 子供より ノリノリ


ボケ 加減が、離陸か着陸みたいでしょ ははは
( ^ (00) ^ )意外と楽しかったよー

(@^(00)^@) / またね~♪
ε=~~ ゙゙~┬┬(U^⊇ 今、到~着~だーぜー♪
( ̄(00) ̄) もー帰るよ!
U ̄ω ̄U えぇぇぇ~
じゃ みんなが 最後、期待してるだろうから~♪ ( ̄(00) ̄) シテナイ
い く よ ぉ ~ mU
ω
Um
ウゥゥゥーーーーーーッ

v U ̄ω ̄U v きまったぜ~
んじゃ ( ̄(00) ̄) / 帰りも 気をつけてぇ 親分! 親分は、高速道路通行禁止だからねー
お ま け 

コロッケとーちゃんが久しぶりに土曜日のお休みがとれたので、
姪、甥をつれて 大分県マリンカルチャーセンターに行ってきました
ちびっ子と出かけるのも本当に久しぶり♪
(一緒に出かけてくれるのも時間の問題。子供の成長って早いわ~)
子分の成長は、無いに等しい。成長著しいものは、脂肪 と シワ と シミ と タルミ と 白髪 と ボケと ...
( ´ (00) ` ) オサキマックラ ク~ラ クラ
親分にお留守番をたのんで... (^(00)^)M ヨロシク
U ̄ω ̄U/ いいぜ~ 昼寝しとくぜ~ オヤツ置いてけよ~
目的は、タイトルどおり♪ 『マンボウに会いに!』です
この時期、漁師さんの定置網にかかってしまった マンボウを一時的に
海水100mプールで飼育してるんだってぇ(地元ニュースで見たの)
6月の上旬に海に返すのだそうです。
そりゃあ ちょっくら 行ってみっか~と いう事になりましたぁ~ん
今までは、ここ宮崎県延岡~大分県蒲江 まで 車で1時間以上かかっていたところ、
陸の孤島 → 延岡にも少しずつ高速道路が出来てきて4~50分で行かれるようになりました^_^;
(まだ途中つながってない所があるんですが...)
いました! いました! う~マンボウ♪

これは、入口のオブジェ マンボウ ね。 \(@^(00)^@)
本物マンボウ~♪ 行った時には12匹のマンボウちゃんがいましたよー。

( ̄(00) ̄) あら 意外と ちっこいのね 乗れないじゃ~ん
U ` ω ´ U/コラッ

なんで登場するのぉ? U ̄ω ̄U オレ ブログだ~か~ら~

こんな感じぃ に プールにいるよぉ 見える? ヒレ が ちびっちゃく見えるでしょぉ

♪ エサでおびき寄せ成功♪ 夢中な甥っ子2人 と カメラ目線の姪っ子1人
ん ? もぉ1人 へっぴり腰の坊主が ...
あぁ U ̄ω ̄U とーちゃんかぁ 一番、夢中に見えるぜ~

また、関係なく登場 ε=ε=ε=゙~┬┬(U^⊇ 走って、大分県へ向っているぜ~
( ̄(●●) ̄;) とーちゃん、小柄で坊主頭だから、子供と一緒に見えるんよねぇ
はじめは、エサをあげても寄ってきてくれなかったから、
お腹いっぱいなんだ~ と 思っていたら 徐々に近くに来てくれるようになったよ♪

このあと パクッ したよ♪ (エサ ¥100 な~り~)

上から見ると、こんなん ( ̄(00) ̄)M マンボウくん! 細いね
子分は、太いね! ヽU^ω^U

( ` (●●)´ #)M ウッセー! マタ デテキタナ~ ポンチョ ヤロー メ!

こっちゃ 来~い の願いもむなしく... プールにたたずむ やんちゃ坊主
自分のおこずかいで、エサ買い足したのに...一匹も来てないしぃ
(その後、場所を移動して、ちゃんとマンボウくん 寄ってきてくれてたよ)
この子が一番、楽しかったみたい(生き物 大好きだから)
帰ってから、お父さん、お母さんに感想を述べたそうです♪
甥っこ 『 マンボウねぇ』
父・母 『 うん、うん。』
甥っ子 『 かたかった よ』
父・母 ( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
確かに 固かったね ( ̄(00) ̄)/正しい感想だ! 子分もヒレ、体も 触ったけど、
固かったよね うんうん あんたは正しい!!!
その後、海洋科学館 などを見学し、↓

しんかい模型に入ったり

ホバークラフト くん 見たり

なぜか 飛行機 もあった ので、記念写真を撮る
とーちゃん↓ も 子分も↑ 子供より ノリノリ


ボケ 加減が、離陸か着陸みたいでしょ ははは
( ^ (00) ^ )意外と楽しかったよー

(@^(00)^@) / またね~♪
ε=~~ ゙゙~┬┬(U^⊇ 今、到~着~だーぜー♪
( ̄(00) ̄) もー帰るよ!
U ̄ω ̄U えぇぇぇ~
じゃ みんなが 最後、期待してるだろうから~♪ ( ̄(00) ̄) シテナイ
い く よ ぉ ~ mU


ウゥゥゥーーーーーーッ

v U ̄ω ̄U v きまったぜ~
んじゃ ( ̄(00) ̄) / 帰りも 気をつけてぇ 親分! 親分は、高速道路通行禁止だからねー


